墓石の種類には、どんなものがあるの?

 

墓石の種類には、どんなものがあるの?

硬質で風化に強いということが良い墓石の条件です。最も多く用いられるのは御影石(みかげいし)と呼ばれる花崗岩(かこうがん)です。みがくと光沢がでるのも特徴です。ほかにも安山岩、閃緑岩なども多く用いられます。これは石材の加工技術の発達によるもので、石材の加工機械による切削、加工、研磨などが発達する以前では、安山岩を中心とした手による加工が可能な順硬石類が中心でした。 墓石用の石材の特徴と必要条件は以下のようになります。

  • 石目模様が安定したもの
  • 黒ダマ、白庇、山庇
  • 埋蔵量が豊富であること
  • 硬度の高いもの
  • 気孔が少なく、吸水性が低いもの

お墓は何十年、何百年と子孫に受け継がれていくものですから、硬度が高く風化作用に強い、ということが絶対条件です。これらの条件を満たしているのが、花崗岩、閃緑岩、斑糲岩(はんれいがん)、安山岩などです。ヨーロッパでは大理石がよく使われていますが、日本ではあまり使われません。大理石のような水成岩は風化作用に弱いので、ヨーロッパと違い多雨多湿で四季の変化に富んでいる日本の気候風土には向かないのです。 主に墓石として使われるのは御影石です。関東以北では、黒御影が多く使われ、関西以西では、青御影、白御影が多く使われています。これはかつての石の産地と関連しており東日本では黒御影が多く産出され、西日本では青御影、白御影が多く産出されたことによります。現在日本で墓石として使われている石材の半分以上は輸入でまかなわれています。墓石の上手な選び方のポイントは、なによりも第一に信用できる墓石専門店を選ぶことです。さらに、石材選定の重要条件としてその地の年間降水量や土質また塩害などを考えなければいけません。

墓石選定の際の注意点は、購入しようとする石と同種の石で建てた墓を、実際に見ることが必要です。カタログや見本帳から想像するものと、実物はだいぶ印象が違います。弊社ショールームでは、いつでもごらん頂けますので、遠慮なくお越しください。

石の種類と色 弊社でお勧めしている石材のパターン

このページの上へ