 |
好評受付中!
お墓を継ぐ人がいない
お墓にあまりお金をかけたくない
お墓のことで、子供や孫に負担をかけたくない。
故郷のお墓が遠く、お参りにいけない
オプション・銘板記銘料(22,000円)は別途料金です。
|
好評受付中!
あなたと大切な方の終の棲家として
永代にわたりご供養させていただく、
新しいかたちの永代供養墓です。
個人墓としてもご利用いただけます。 |
 |
永代納骨料 特別価格 550,000円 (夫婦2人) |
永代管理料・永代供養料 200,000円 (夫婦2人) |
※ 一般墓でご利用の場合は、年間管理料 4,400円(年払い)は別途
※ 永代供養墓としてご利用の場合は、永代管理料 100,000円(一括払い、以後管理料は不要)及び
永代供養料 100,000円合計200,000円は別途料金です。
※ 上記料金には、永代使用料・石碑・文字彫刻・据付工事を含みます。
好評受付中!
【久遠墓やすらぎ】は、当霊園にてお
墓を建立頂いた方にもお勧めします。
代が途絶えてお参りされる方がいなく
なった場合は、当霊園スタッフがごく
遺骨を【久遠墓やすらぎ】に改葬し、
手厚くご供養いたします。
いつまでもご家族、ご夫婦が一緒に
いられる安心感は、
合祀では得ることができません。
個人墓としてもご利用いただけます。
|
 |
久遠墓やすらぎ特別価格 400,000円~ (夫婦2人) |
永代管理料・永代供養料・消費税 上記金額に含みます。 (夫婦2人) |
※ 彫刻代(表文字・建立者名・戒名(俗名)2名分)の料金を含みます。
戒名(俗名)が、3名様、4名様の場合は各33,000円となります。
※ 建立後戒名(俗名) を追加される場合は1名様に付、66,000円の料金が必要となります。
※ 一度お納めめ頂いたご遺骨の返還はできません。
※ 過去帳に記載し、ご供養いたします。