碧流寺墓地のご紹介

碧流寺墓地 class=

碧流寺墓地

浄土真宗・大谷派・碧流寺(へきりゅうじ 永暦年間(1160~1161)近江源氏佐々木氏の一族河野氏の菩提寺として建立したと伝えられる。 もと禅宗であったが、蓮如の教化で真宗に転派。 寛永15年(1638)5月洪水により堂宇流失して池沼となり、寛文11年(1671)住職湛能が檀家と協力して現在の所に再建す。 本堂 本尊:阿弥陀仏。

新着情報

14.11.25
高槻市・碧流寺

インフォメーション

高槻市・碧流寺

担当者

担当者 浦 綾希子

ごあいさつ

浦 綾希子

高槻市・碧流寺
近江源氏の佐々木一族・河野氏の菩提寺として、 永暦年間(1647~1661年)に建立。浄土真宗・大谷派。 美しい構えの寺院です。浄土真宗大谷派・碧流寺の檀家専用墓地です。 お寺様と檀家役員との面談があります。
詳しいことは、お気軽にお問い合わせください。

京石へのお客様の声

サンプル画像
お墓のことはよくわからなったのですが、京石さんに相談して良かったです。
環境がよくてととても満足しています。
サンプル画像
お墓を建てるにあたって相談しました。
イメージ通りのお墓になりました。

電話番号